しっかり食べチェック 栄養バランスを整えるために、ご自身、ご家族の食事を振り返り、バランス良く、しっかり栄養を摂りましょう!

しっかり食べチェックとは?

「しっかり食べチェック®」は、普段の食生活でどのような食品を食べているかを簡単にチェックできるプログラムです。
あなたの食事タイプ(食べぐせ)を7つの型から判定&あなたにあった解決策を提案します。

ご使用に当たって、アレルギー、食事制限などについて配慮が必要な方は、必ずかかりつけ医にご相談ください。「しっかり食べチェック®」の判定結果は食事バランスを整えるためのポイントを見つけ出す手段のひとつであり、身体の健康状態を把握したり診断したりするものではありません。

活用方法を簡単理解 しっかり食べチェックの詳しい使い方はこちら!

しっかり食べチェックハンドブックを新しいウィンドウで開く

しっかり食べチェックハンドブック(PDF形式)を新しいウィンドウで開く

1週間の食事を振り返ってほぼ毎日食べたと思う食品群をチェックしてみよう!

記載された食品群のうち、1週間「ほとんど毎日」食べたかどうかチェックするだけ。
あまり厳密に考え込まず、だいたいの感じでご回答ください。
少量でも食べていれば、「〇」をつけてOK!「〇」の数に応じて、あなたの食事タイプ(食べぐせ)を7つの型から判定します。
1週間の食生活を把握して、不足している食品や判定結果のアドバイスを参考にしてみて下さい!

例えばこんなもの

  • 牛、豚、鶏、羊などのお肉
  • 原料が肉類のハム、ソーセージ、ウインナー

例えばこんなもの

  • えび、いか、たこ、貝
  • 原料が魚介類のちくわ、かまぼこ

例えばこんなもの

  • 鶏卵

例えばこんなもの

  • 牛乳
  • ヨーグルト
  • チーズ

例えばこんなもの

  • サラダ油
  • ごま油
  • バター

例えばこんなもの

  • 豆腐
  • 納豆
  • 豆乳

例えばこんなもの

  • ほうれん草
  • トマト
  • かぼちゃ

例えばこんなもの

  • じゃがいも
  • さつまいも
  • さといも

例えばこんなもの

  • わかめ
  • もずく
  • ひじき

例えばこんなもの

  • りんご
  • みかん
  • バナナ

上記のしっかり食べチェック®は、簡略化したチェック方法です。食品摂取の多様性に関する正式なチェック方法は、参考文献をご参照ください。【参考文献】熊谷 修, 他. 日本公衆衛生雑誌, 2003 年 50 巻 12 号 p. 1117-1124 .

よりしっかりチェックしたい方は...

1週間用のしっかり食べチェックシートをご利用下さい

あなたの食べ方のくせを見つけましょう。
出来ているところを確認!あともう少し「〇」を増やせそうな食品群は次週にチャレンジ!
これらを繰り返していくと自然に食事バランスが良くなります。

しっかり食べチェックシート(PDF形式)を新しいウィンドウで開く しっかり食べチェックシート(エクセル形式)を新しいウィンドウで開く

日本縦断郷土料理チャレンジラリーを印刷してご利用下さい

食生活改善のため、楽しく、しっかり食べチェック®を続けましょう。

しっかり食べチェック®をしたら日付を書いて巡ってください。日本各地の郷土料理・ご当地グルメのレシピをご紹介しています。続けられたご褒美にぜひ食べてみてください。目指せ日本縦断!

日本縦断郷土料理チャレンジラリー(PDF形式)を新しいウィンドウで開く

しっかり食べチェック®についての
よくある質問

食品群はどのようにして決められたのですか

ILSIのTAKE10!®食生活チェックシートを参考に食品摂取の多様性得点に基づいています。ご飯やパンなどの主食以外の「おかず」に焦点を当て毎日食べることをお勧めしている10の食品群です。さまざまな種類の食品群をまんべんなく食べ、優れた栄養バランスの食生活の実践を目指しましょう。

朝、昼、夕食のいつ食べても〇はつけられますか

いつ食べても、少量でも、食べた食品群があれば〇をつけて下さい。

食べた量は気にしなくて良いのですか

少量でも食べた食品群に〇をつけるルールですが、食事量の把握は重要です。食事量が自分に合っているかどうかは、体重の変化が目安になります。食事のチェックと合わせて、定期的に体重をはかってみましょう。